menu

TOPICS

ダイバーシティ・インクルージョン推進室からの
ニュース・お知らせです。

TOPICS

工学部・研究科 男女共同参画推進委員会はオープンキャンパスに参加しました。

生物資源学部・研究科 男女共同参画室が三重大学オープンキャンパスに参加しました。

小学生対象の公開実験「くだもの電池をつくってみよう」が開催されました。

男女共同参画推進専門委員会 理工系の女性支援・ロールモデル研究部門の第1回ワーキングが開催されました。

男女共同参画推進専門委員会 意識改革・啓発部門の第1回ワーキングが開催されました。

平成24年度第1回三重大学男女共同参画推進専門委員会が開催されました。

平成24年度第1回三重大学男女共同参画推進委員会が開催されました。

共通教育・統合教育科目「男女共同参画 基礎編」第9回目は佐伯富樹先生が『国際法からみた男女共同参画』について講義をおこないました。

平成24年度第1回女性研究者連携協議会(パールネットみえ)が開催されました。

「意思決定の場への女性の参画」促進応援プラン志摩市関係者懇談会に三重大学は参加しました。

三重大学の取組が厚生労働省 三重労働局雇用均等室発行『三重における男性育児休業事例と両立支援取組企業好事例集』に掲載されました。

人文社会科学研究科 地域交流誌『TORIO』13号に鼎談「三重県における男女共同参画」及び「パールの輝きで、理系女性が三重を元気に」を終えて - が掲載されました。

< 2 3 4 5

6