menu

TOPICS

ダイバーシティ・インクルージョン推進室からの
ニュース・お知らせです。

TOPICS

令和2年度第2回三重大学男女共同参画推進専門委員会を開催しました。

令和2年度第1回三重大学男女共同参画推進専門委員会を開催しました

「子育てサポート企業」として国の認定(『くるみん認定』)を受けました!

育児等との両立のための研究補助者雇用経費助成の利用者が決定しました。

令和元年度第4回三重大学男女共同参画推進専門委員会を開催しました。

令和2年度前期 育児等との両立のための研究補助者雇用経費助成の募集を開始しました。

津市男女共同参画フォーラム「わあむ津」に参加しました。

働き方改革に係る講演会を開催しました。

令和元年度第3回三重大学男女共同参画推進専門委員会を開催しました。

育児等との両立のための研究補助者雇用経費助成の利用者が決定しました。

トモショク宣言及びトモショクワークショップを開催しました。

ワークショップ(調理実習)への参加者募集について

令和元年度後期 育児等との両立のための研究補助者雇用経費助成の募集を開始しました。

令和元年度第2回三重大学男女共同参画推進専門委員会を開催しました。

フレンテまつりに参加しました

令和元年度第1回三重大学男女共同参画推進専門委員会を開催しました。

育児等との両立のための研究補助者雇用経費助成の利用者が決定しました。

育児等との両立のための研究補助者雇用経費助成の募集を開始しました。

平成30年度第4回三重大学男女共同参画推進専門委員会を開催しました。

三重大学が「みえの働き方改革推進企業」三重県知事表彰「ベストプラクティス賞」を受賞しました。

平成30年度津市男女共同参画フォーラム「わあむ津」に参加しました。

三重大学新副学長・研究科長等及び事務系部長によるイクボス宣言並びに講演会を開催しました。

三重県男女共同参画フォーラムに参加しました。

「みえ・花しょうぶサミット」~魅力溢れる三重県創り~が開催されました。

「みえの輝く女子フォーラム 2018 」に参加しました。

育児等との両立のための研究補助者雇用経費助成の利用者が決定しました。

平成30年度第3回三重大学男女共同参画推進専門委員会を開催しました。

工学部オープンキャンパスで「女子学生による進路相談」を実施しました。

平成30年度第2回三重大学男女共同参画推進専門委員会を開催しました。

育児等との両立のための研究補助者雇用経費助成の募集を開始しました。

「フレンテまつり」に参加しました

平成30年度第1回三重大学男女共同参画推進専門委員会を開催しました。

教養教育において「男女共同参画基礎」授業を開講しました。

育児等との両立のための研究補助者雇用経費助成の利用者が決定しました。

三重大学男女共同参画推進専門委員会報告書2017を作成しました。

ワーク・ライフ・バランス応援ハンドブック2018(平成30)年改訂版を作成しました。

育児等との両立のための研究補助者雇用経費助成の募集を開始しました。

平成29年度第4回三重大学男女共同参画推進専門委員会を開催しました。

教育学部がLGBT講演会を開催しました。

「学生がライフプランを考えるワークショップ」が開催されました。

< 1

2

3 4 5 6 >